
|
思い出ページ/怪物退治の思い出記録 のバックアップ(No.2)
Fランクステージでの出来事
|
| 初めてひょっとこが登場 |
| 奥にある解放の太鼓を叩いて次々とエリアをひょっとこから解放した |
| 普通のひょっとこ以外のひょっとこが初登場 |
| 新しい種類のひょっとこが出現したが、なんとか撃退した |
| 実体を持たないひょっとゴーストや |
| 追跡力が高いひょっとこカラスが初登場した |
| ランクの高いひょっとこがたくさん現れた |
| ひょっとこ以外のモンスターも出てくるようになった |
| それでもひょっとこを追い払って次々とステージクリアした |
| 力の強いひょっとゴーレムや |
| 踊りながら戦う回り姫、 |
| 炎を吐くひょっとこドラゴンといった強敵も登場 |
| 次々とひょっとこに乗っ取られた場所を救った戦士達でも |
| ひょっとこ以外の怪物にも苦戦した戦いになった |
| ひょっとこ勇者、変顔イエティなどの強敵との激しい戦いが続いた |
| ここからの怪物発生場所では属性の敵が多い上、場所によってはボスがいることが判明 |
| 水の力で水没した東町に現れた水の属性神官『海底魔女アクファリス』を倒し、水の宝石を入手した |
| 風属性の敵との戦いを乗り越え、各地に強風を発生させた風の属性神官『神速鳥人ピッチル』を倒し、風の宝石を入手した |
| モグオン兵達のリーダーである土の属性神官『モグオン親方』を倒し、土の宝石を入手した |
| 炎の怪物を倒して進み、オレテキ界に待ち受けていた炎の属性神官『炎魔牛メガフレイム』を倒し、炎の宝石を入手した |
| かなり痺れる戦いになったものの、雷鳴を操る雷の属性神官『雷神絶王デンジャー』を倒し、雷の宝石を入手した |
| ゲキタカ山の頂上にて、天変地異の力をもたらす氷の属性神官『絶対零度の鳥』を倒し、氷の宝石を入手した |
| 全てを闇に飲み込もうとした闇の属性神官『ファントムロード』を倒し、闇の宝石を入手した |
| 光属性のモンスターを次々と倒し、最後の属性神官である光の属性神官『神聖龍メヒラーガ』を倒し、光の宝石を入手した |
| ここからの怪物発生場所では光を超えた善の力を持った怪物が大量発生した |
| クンニャーリ館にて聖なる力と狂気が混ざり合った『狂気の英雄ロイゼナン』を撃破し、ホーリーオーブを入手した |
| 闇よりも恐ろしい悪の力を持った怪物が苦戦する戦いになった中、悪の力が集まったゴッドドリーム鍾乳洞を探索し、最深部に待ち受けていた謎の生命体『ゴッドDMTV666』を撃破し、イビルオーブを入手した |
| ここから以降の敵はさまざまな属性の敵が出るようになった |
| ボス怪物の1人『ヘラクレスザムライ』を倒し、ジャッジメントオーブを入手した |
| その後3つのオーブと8つの宝石が合体して、5つの伝説の道具の1つであるスーパーオーブに変化した |
| 三日月森に現れたした宝石の指輪を守るボス怪物『ジャガンシャイン』を倒した |
| ファンタジニア王国に現れた英雄の剣を守るボス怪物『破壊兵器マジンガルX』を倒した |
| 白黒の町の最深部に現れた帝王の槍を守るボス怪物『イカズチの守護神』を倒した |
| ブロンキア帝国で遭遇した謎の悪魔と対決して勝利した |
| 守り神の塔の裏の塔にて神龍王の盾を守るボス怪物『カオス・クロス』を倒し、5つの伝説のアイテムが全て揃った |
| しかしひょっとこ化レーザーが完成してしまい、世界に怪物が大量発生しまった上に、その黒幕の名は帝王クロスレイと判明した |